kashinoki38 blog

something like tech blog

2022-01-01から1年間の記事一覧

SageMaker SSH-Helperを試してみた

AI/ML on AWS Advent Calendar 2022 の 4日目です。 完全に出し遅れました。大変申し訳ないです >< さて、本記事では、SageMaker の学習(Training), Processing Job, 推論エンドポイント等のコンテナにSSHできる sagemaker-ssh-helper を試してみたという…

WorkSpaces Web を AWS SSO で始める

Chromeブラウザにセッションステートレスで接続できる WorkSpaces Web をちょっと触ってみたく、SAML 連携が必要なので AWS SSO (今は IAM Identity Center)で始める。 あんまり、「WorkSpaces Web」(WorkSpaces とは別物)の記事が無いので書きます。

ISUCON12 予選参戦記録

今回のISUCONはこれまでの経験をもとにかなり効率よく改善を回せたのでその記録。

RDSのスナップショットエクスポートをSpectrumを経由することでRedshiftで暗黙型変換させる(Decimal→BIGINT)

RDS のスナップショットを S3 にエクスポートすることができるが、そのフォーマットは Parquet になる。 Parquet にはスキーマがあり、Redshift 側のデータ型を適切に定義していないと、COPY でロードした場合にエラーが出る。 その辺の話。

2021年を振り返る

今更ですが、2022年も半分折返してずいぶん経つ頃に、出張の飛行機で暇なので2021年の振り返りをします。 2020年はこちら。 kashionki38.hatenablog.com

DynamoDB の Condition Expression を使って在庫管理、在庫マイナス時Failさせる

DynamoDB で在庫数を管理したい。 占有ロックを取らずに、同時更新が走った際にマイナスになる更新のみFailさせる方法を試してみる。

ECS Fargate で strace してみる

ECS Fargate で strace してみた記事。

Amzon Connect Streams API を使って Contact ID、開始終了時刻、エージェント名をソフトフォンと共に表示する

クラウド型のコンタクトセンターである Amzon Connect では、ソフトフォンを Streams API という JavaScript のライブラリを使うことでカスタムすることができる。 エージェントが、Contact IDや開始終了時刻をメモっておくために、ソフトフォン上に情報を出…